1. キャスターの構造及び各部の名称
キャスターは物の運搬や移動を容易に行う目的で対象物に取付けて使用します。
対象物への取付けが容易で様々な場面で使用されています。

2. キャスター選定に必要な仕様

3. ストッパーの種類

4. 旋回部の構造
軸受一段構造タイプ
(シングルベアリング)
一段構造の軸受で、シンプルな構造です。
- 【ピンカシメタイプ】
- Gタイプ、Mタイプ、Hタイプ(LHG型)の自在車

軸受二段構造タイプ
(ダブルベアリング)
軸受を二段にすることで、よりスムーズな旋回が可能な構造です。
- 【中空カシメタイプ】
- Jタイプ、PMタイプ、RJ2タイプ、J2タイプの自在車

- 【ピンカシメタイプ】
- SJタイプ、Sタイプ、Eタイプ、Lタイプ、SAタイプ、Hタイプ(LHG型を除く)、RJ2Kタイプ、CAL-Hタイプ、SUS-Jタイプ、 SUS-J2タイプ、SUS-SJタイプ、SUS-Sタイプ、SUS-Eタイプ、SUS-Hタイプの自在車
